検索
ロビー展示「願いを込めた私の土偶」 京都大学総合博物館 平成29年度特別展「火焔型土器と西の縄文 Flame Pots - Jomonesque Japan 2017 -」
イベントは終了しました
開催日時 | 2017年9月6日(水)~2017年10月22日(日) |
---|---|
開催場所 | 京都大学総合博物館 |
内容 | 信濃川火焔街道連携協議会(新潟市・三条市・長岡市・十日町市・魚沼市・津南町)では、火焔型土器を構成文化財とする日本遺産の認定を記念し、信濃川流域の火焔型土器などのほか、京都大学所蔵の西日本の縄文遺跡の出土品、調査研究成果を紹介しながら、西の縄文の視点から火焔型土器について考える特別展を開催します。 |
主催者 | 信濃川火焔街道連携協議会 NPO法人ジョーモネスクジャパン 「火焔型土器と西の縄文Jomonesque Japan2017」展実行委員会 京都大学総合博物館 新潟県立歴史博物館 京都大学大学院文学研究科 京都大学文化財総合研究センター 京都府教育委員会 京都市教育委員会 |
Webサイト | http://www.museum.kyoto-u.ac.jp/ |
おすすめイベント