検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2022/1/2(日)~2022/2/13(日) |
---|---|
開催場所 | 京都国立博物館 平成知新館1F-2 |
内容 | 兵庫県たつの市西宮山古墳は横穴式石室をもつ前方後円墳で、後期古墳のほとんどが後世の盗掘で実態が不明な中で充実した内容の副葬品で知られています。この度、令和元年度京都国立博物館 考古資料相互活用促進事業で、さらに地元保管や個人蔵の写真・資料等の存在が明らかになりました。 本展示は京都国立博物館・たつの市立龍野歴史文化資料館等の所蔵資料と共同研究の成果をあわせて展示し、従来知られていなかった地方有力首長墓の実像を紹介します。また、日本古代国家形成期終盤の古墳時代後期における播磨地域の歴史的位置と中央-地方の関係を考えます。 |
料金 | 有 |
主催者 | 京都国立博物館 |
問い合せ先 | 京都国立博物館 |
問い合わせ先(電話) | 075-525-2473 |
問い合わせ先(メール) | - |
Webサイト | https://www.kyohaku.go.jp/jp/project/archaeology_2022.html |
外国語対応 | 英語 |
バリアフリー対応 | 車いす |
おすすめイベント