検索
イベントは終了しました
開催日時 | 【受賞作品展】 ・2021年2月17日(水)~2月23日(火・祝) 福岡市科学館6Fサイエンスホール ・2021年2月16日(火)~2月21日(日) 福岡市美術館2Fギャラリー ・2021年2月16日(火)~2月23日(火・祝) NHK福岡放送局 【表彰式】 ・2021年2月20日(土) 福岡市美術館1Fホール 【レセプション】 ・2021年2月20日(土) 福岡市美術館 |
---|---|
開催場所 | 福岡市美術館 NHK福岡放送局 福岡市科学館 |
内容 | クリエイティブ関連産業分野の振興がめざましい福岡で、アジアの⽂化⾵⼟に深く根差した世界レベルのメディアアート作品の公募展「アジアデジタルアート⼤賞展FUKUOKA」を2001年から開催し、国内外のクリエータ発掘・育成の場として活動を続けております。 20回⽬を迎える今回は静⽌画、動画、インタラクティブアート、エンターテインメント(産業応⽤)部⾨の作品を⼀般/学⽣から募集します。ホームページ・作品募集チラシでは英語版を作成、展覧会の作品展⽰では英語表記を⾏うなど、国外の⽅にも参加しやすいよう取り組みを進めております。 ※作品は以下の日程で募集 2020年7月20日(月)~10月11日(日) |
料金 | 無料 |
主催者 | 2020アジアデジタルアート⼤賞展実⾏委員会 |
問い合せ先 | 2020アジアデジタルアート⼤賞展実⾏委員会 |
問い合わせ先(メール) | adaa@design.kyushu-u.ac.jp |
Webサイト | http://adaa.jp |
駐車場 | なし |
屋内/屋外 | 屋内 |
参加型/観覧型 | 観覧型 |
外国語対応 | 英語 |
バリアフリー対応 | 車いす |
おすすめイベント
-
特別展「法然と極楽浄土」九州国立博物館 ■会期 令和7年10月7日(火)~11月30日(日) ■開館時間 日曜日・火曜日〜木曜日 9時30分〜17時00分(入館は16時30分まで) 金曜日・土曜日【夜間開館】 9時30分〜20時00分(入館は19時30分まで) *夜間開館の実施については変更になることがあります。変更の場合はお知らせします。 *会期中に作品の展示替えを行います。 前期:10月7日(火)~11月3日(月・祝) 後期:11月5日(水)~11月30日(日) ■休館日 月曜日〔ただし10月13日(月・祝)・11月3日(月・祝)・11月24日(月・振休)は開館、10月14日(火)・11月4日(火)・11月25日(火)は休館〕