検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2019/10/1(火)~2019/11/24(日) |
---|---|
開催場所 | 福岡市美術館 |
内容 | 神話や聖書をテーマにした作品で知られる象徴主義の巨匠ギュスターヴ・モロー(1826‐1898)の代表作《出現》や《一角獣》を含む油彩・水彩・素描など約100点を通して、モローが描いた女性像をテーマに彼の創作の原点を紐解く展覧会です。モローは、産業の発展とともに現実主義的、物質主義的な潮流にあった19世紀後半のフランスにおいて、幻想的な内面世界を描くことで真実を見出そうとし、作品には東洋のモチーフが多く用いられています。本展が鑑賞者にとって近現代の日本、さらには世界の人間社会や歴史、文化を考える機会となることを目的のひとつに据え開催します。キャプションは英訳付きです。会場はバリアフリー対応となっております。身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳とその介護者1名および特定医療費(指定難病)受給者証、特定疾患医療受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者は無料となります。 |
主催者 | 福岡市美術館、西日本新聞社、TNCテレビ西日本、TVQ九州放送 |
問い合せ先 | 西日本新聞社 |
問い合わせ先(電話) | 0927115491 |
Webサイト | www.fukuoka-art-museum.jp |
バリアフリー対応 | 車いす |
おすすめイベント
-
特別展「法然と極楽浄土」九州国立博物館 ■会期 令和7年10月7日(火)~11月30日(日) ■開館時間 日曜日・火曜日〜木曜日 9時30分〜17時00分(入館は16時30分まで) 金曜日・土曜日【夜間開館】 9時30分〜20時00分(入館は19時30分まで) *夜間開館の実施については変更になることがあります。変更の場合はお知らせします。 *会期中に作品の展示替えを行います。 前期:10月7日(火)~11月3日(月・祝) 後期:11月5日(水)~11月30日(日) ■休館日 月曜日〔ただし10月13日(月・祝)・11月3日(月・祝)・11月24日(月・振休)は開館、10月14日(火)・11月4日(火)・11月25日(火)は休館〕