日本全国の文化プログラム紹介サイト~文化芸術イベントに関する情報が満載!~
  • キーワードから検索
  • 期間から検索
  • カテゴリから検索
  • 地域から検索
    北海道
    東北
    関東
    甲信越
    東海
    北陸
    近畿
    中国
    四国
    九州
    沖縄
  • その他
    屋内/屋外
    参加型/観覧型
    駐車場
    バリアフリー対応
    外国語対応
  • オプション
第49回かんだい明日香まほろば講座
開催日時2026年1月24日(土) 13:00~16:00
開催場所有楽町朝日ホール
内容奈良県明日香村と関西大学の共催および朝日新聞社の後援にて、考古学にまつわる公開講座を行います。
「世界遺産を目指す『飛鳥・藤原』の三要素―宮都・墳墓・寺院―」をテーマに様々な講師陣による
講演とパネルディスカッションを行います。
出演者【コーディネーター】 今井  邦彦 (朝日新聞専門記者)
【講演1】 村元 健一 (関西大学文学部教授)
【講演2】 西本 昌弘 (関西大学名誉教授)
【講演3】 西光 慎治 (明日香村教育委員会文化財課課長補佐/関西大学非常勤講師)
主催者奈良県明日香村・関西大学
問い合せ先関西大学社会連携部 地域連携センター
問い合わせ先(電話)06-6368-1032
問い合わせ先(メール)chiiki-mm@ml.kandai.jp
Webサイトhttps://www.kansai-u.ac.jp/renkei/
バリアフリー対応車いす
おすすめイベント