検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2024年10月8日(火)-20日(日)、11月5日(火)-24日(日)※会期中の休館日:月曜日 |
---|---|
開催場所 | 国立映画アーカイブ本館 長瀬記念ホール OZU(2階) |
内容 | 国立映画アーカイブでは、企画上映「没後50年 映画監督 田坂具隆」を10月8日(火)より開催いたします。 日本映画の豊かな歴史を眺めた時、文芸映画から戦争映画、青春映画、時代劇に至るまで、誠実かつヒューマニズムに満ちた作風を貫いた田坂具隆(1902-1974)の名を忘れることはできません。しかし、輝かしい作品群に誇りながらも、田坂は長らく再評価の機会に恵まれませんでした。 没後半世紀となる本年、現存するすべての田坂作品を集めるとともに、彼にゆかりのある人々の作品や、田坂ら戦時下の映画人に賞賛されたドイツ映画を含め、計41作品(32プログラム)という大規模な企画上映となります。併せて開催される当館初の展覧会とともに、その軌跡を振り返ります。 |
料金 | 一般:520円、高校・大学生・65歳以上:310円、小・中学生:100円、障害者手帳をお持ちの方(付添者は原則1名まで)・キャンパスメンバーズ:無料 |
主催者 | 主催:国立映画アーカイブ 協力:午牛会 |
問い合せ先 | ハローダイヤル |
問い合わせ先(電話) | 050-5541-8600 |
Webサイト | https://www.nfaj.go.jp/exhibition/tomotaka-tasaka-retrospective202410/ |
チケット販売サイト(URL) | https://www.nfaj.go.jp/exhibition/tomotaka-tasaka-retrospective202410/#section1-3 |
駐車場 | なし |
屋内/屋外 | 屋内 |
参加型/観覧型 | 観覧型 |
外国語対応 | 『乳母車』、『五番町夕霧樓』、『限りなく前進』は英語字幕が付いております。 |
バリアフリー対応 | 車いす |
おすすめイベント