検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2023年11月28日(火)―12月24日(日) ※月曜休館 |
---|---|
開催場所 | 国立映画アーカイブ本館 日本 |
内容 | アメリカ議会図書館が所有していた約1,400本にも及ぶ日本映画の可燃性フィルムが、1967年の第一次から1990年代の第四次にかけて日本側に返還されました。当館の基盤となるコレクションを形成した「返還映画」の中には、戦前・戦中期に心理・情報戦の資料として、米国内外で収集されてきたものや、戦後に「非民主的映画」として上映を禁止された劇映画の一部などが含まれていました。本企画では「第一次・返還映画」の中から計32本を厳選し、戦前・戦中期の日本映画の光と影に迫ります。 |
料金 | 通常料金:一般520円、高校・大学生・65歳以上310円、小・中学生100円、障害者手帳をお持ちの方(付添者は原則1名まで)・キャンパスメンバーズは無料 特別料金(伴奏付上映回):一般1,050円、高校・大学生・65歳以上840円 、小・中学生600円、障害者手帳をお持ちの方(付添者は原則1名まで)無料、キャンパスメンバーズ(教職員)500円、キャンパスメンバーズ(学生)400円 |
主催者 | 国立映画アーカイブ |
問い合せ先 | ハローダイヤル |
問い合わせ先(電話) | 05055418600 |
Webサイト | https://www.nfaj.go.jp/exhibition/repatriated_film202310/ |
駐車場 | なし |
屋内/屋外 | 屋内 |
参加型/観覧型 | 観覧型 |
外国語対応 | 英語 / 英語字幕付きの作品があります。詳細はHPをご確認ください。 |
バリアフリー対応 | 車いす |
おすすめイベント