日本全国の文化プログラム紹介サイト~文化芸術イベントに関する情報が満載!~
  • キーワードから検索
  • 期間から検索
  • カテゴリから検索
  • 地域から検索
    北海道
    東北
    関東
    甲信越
    東海
    北陸
    近畿
    中国
    四国
    九州
    沖縄
  • その他
    屋内/屋外
    参加型/観覧型
    駐車場
    バリアフリー対応
    外国語対応
  • オプション
大阪コレギウム・ムジクム第41回京都公演 ~Music of Our Time~
イベントは終了しました
  • %e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%85%ac%e6%bc%94 v2 7 ol a4 1448x2048
  • %e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%85%ac%e6%bc%94 v2 7 ol a4 1448x2048
開催日時2023年10月9日(月祝) 15:00開演(14:30開場)
開催場所京都府立府民ホール アルティ
内容《プログラム》
海外作曲家による小品集
 J. マクミラン:O Radiant Dawn(おお、まばゆい夜明けよ)
 O. イェイロ:Ave generosa(幸あれ、気高き乙女)
 K. ジェンキンス:And the Mother Did Weep(そして御母は泣き給えり)
西村 朗
 「青猫」の五つの詩(女声合唱、クラリネット、
 ヴァイオリン、チェロとピアノのための)〔萩原朔太郎 詩〕
木下牧子
 混声合唱とピアノのための組曲「タラマイカ偽書残闕」〔谷川俊太郎 詩〕

― うたをうたう 今こそうたう まっすぐなうたを ―
声を合わせ、お互いの思いに寄り沿う。言葉にならない想いを伝える。
狂おしいほどの孤独と情動を。人間の原初の力強さを。そして真の癒しを。
好評の「邦人合唱曲シリーズ」をリニューアル。コロナ禍を経験し、合唱の存在意義が問われる今、合唱の「原点」に立ち返り、国内外の傑作に新たないのちを吹き込みます。
出演者指 揮 当間 修一
   ピアノ 木下 亜子
クラリネット 鈴木祐子(シンフォニア・コレギウムOSAKA)
ヴァイオリン 森田玲子(シンフォニア・コレギウムOSAKA)
   チェロ 大木愛一(シンフォニア・コレギウムOSAKA)
   合 唱 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
料金全席自由
 一般 3,400円(当日 3,600円)
 学生 1,800円(当日 2,000円)
 高校生以下 800円(当日 1,000円)
 ※未就学児同伴でのご入場はご遠慮いただいております。
インターネットライブ配信チケット ¥2,000(アーカイブ付)
※団体割:一般2,500円 学生1,500円(10名様以上)
※65歳以上割:一般300円引(大阪コレギウム・ムジクムのみでのお取扱)
主催者一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
問い合せ先一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム 事務所
問い合わせ先(電話)06-6926-4755
問い合わせ先(メール)office@collegium.or.jp
Webサイト■ 公式サイト https://www.collegium.or.jp ■ YouTube https://www.youtube.com/OCMofficial ■ Facebook https://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum ■ 室内合唱団Twitter https://twitter.com/Osaka_H_Schuetz
バリアフリー対応車いす / 車いすにてご来場の際は、大阪コレギウム・ムジクムまで事前にお申し込みください。
備考駐車場はございません。
おすすめイベント