日本全国の文化プログラム紹介サイト~文化芸術イベントに関する情報が満載!~
  • キーワードから検索
  • 期間から検索
  • カテゴリから検索
  • 地域から検索
    北海道
    東北
    関東
    甲信越
    東海
    北陸
    近畿
    中国
    四国
    九州
    沖縄
  • その他
    屋内/屋外
    参加型/観覧型
    駐車場
    バリアフリー対応
    外国語対応
  • オプション
イベントは終了しました
開催日時2022年1月29日
開催場所奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~
内容室町時代の能楽(申楽)の大成者・世阿弥の著書『風姿花伝』には「聖徳太子が秦河勝に命じて六十六番の芸能(申楽)をつくらせた」との伝承が記されています。「翁」は能楽の元をなすとされ、まさに別格の一曲です。どのカテゴリーにも属さず、物語めいたものはありません。神聖な儀式であり、いわば“芸”の力によって清浄な空間を創出し、幸福を招くことが、翁の本旨となっています。
出演者シテ方観世流 大槻文藏(人間国宝)
小鼓方大倉流十六世宗家 大倉源次郎(人間国宝) ほか
料金参加無料、要事前申込
主催者文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会、奈良県立図書情報館
問い合せ先奈良県立図書情報館「観世流能 翁」係(インパクト株式会社内)
問い合わせ先(電話)0742-36-0007
Webサイトhttps://www.library.pref.nara.jp/event/3723
駐車場なし
屋内/屋外屋内
参加型/観覧型観覧型
外国語対応外国語非対応
バリアフリー対応車いす
おすすめイベント