検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2022/1/18(火)~2022/1/23(日) |
---|---|
開催場所 | 茨城県つくば美術館(茨城県近代美術館つくば分館) |
内容 | 一陽展は多様な表現を認め合い、日本全国から出品者が集い、絵画と彫刻が国立新美術館において一つの会場に作品を発表し、意見を交換し研鑽を重ねている。その参加者のうち茨城県を本拠に活動する作家が茨城一陽会を構成し、平成7年第1回展から隔年で茨城一陽展を開催している。 令和2年は、新型コロナウイルスの感染拡大の折から、本展である第66回一陽展が中止を余儀なくされた。第14回茨城一陽展は、テーマに「アートのちから、いま」を掲げ、作品を発表し思いを伝え合うことで、文化を発信し、振興に寄与すべく開催する。困難の多いコロナ禍において、人と人が密接にならないよう配慮し、「招待作家作品展示」や「ギャラリートーク」等を取り止める。バリアフリーの会場で、キャプションやカタログなどに英語表記を加えるなど海外の方にも対応した展示を工夫する。 |
料金 | 無 |
主催者 | 茨城一陽会 |
問い合せ先 | 茨城一陽会 |
問い合わせ先(電話) | 0280-88-8077 |
問い合わせ先(メール) | - |
Webサイト | - |
外国語対応 | 英語 |
バリアフリー対応 | 車いす |