検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2022/1/7(金)~2022/1/16(日) |
---|---|
開催場所 | 名古屋市民ギャラリー矢田 |
内容 | 名古屋市市民文化振興積立基金(文化基金)を活用し、1999年から開催している美術展です。ファン・デ・ナゴヤ美術展という名称は、美術のファンをひとりでも多く増やすために企画性のある美術展を名古屋から発信しようという意図と、基金の英訳foundationを重ね合わせて付けられ、多くの人々に親しまれることを目指しています。 今年は3企画者による合同美術展です。 ・第1展示室 「巻藁船」企画:中村綾花 出品作家:杉原信幸、中村綾花 ・第2~4展示室 「宇宙は今時語るに及ばず」企画・出品作家:山科晃一 ・第5~7展示室 「密室、風通しの良い窓、ぎこちないモンタージュ」 企画:宮崎竜成 出品作家:うえだあやみ、定村瑶子、宮崎竜成 また、本事業はバリアフリー完備の会場で実施し、障がいをお持ちの方も気軽に参加できるイベントです。 |
料金 | 無 |
主催者 | 公益財団法人名古屋市文化振興事業団 |
問い合せ先 | 公益財団法人名古屋市文化振興事業団 |
問い合わせ先(電話) | 0522499385 |
問い合わせ先(メール) | - |
Webサイト | http://www.bunka758.or.jp/index.html |
バリアフリー対応 | 車いす |