日本全国の文化プログラム紹介サイト~文化芸術イベントに関する情報が満載!~
  • キーワードから検索
  • 期間から検索
  • カテゴリから検索
  • 地域から検索
    北海道
    東北
    関東
    甲信越
    東海
    北陸
    近畿
    中国
    四国
    九州
    沖縄
  • その他
    屋内/屋外
    参加型/観覧型
    駐車場
    バリアフリー対応
    外国語対応
  • オプション
AAPアシヤアートプロジェクト「GUTAIという何か」
芦屋市民センター ルナ・ホール(小ホール)及び芦屋市茶屋集会所
  • Logo beyond2020
イベントは終了しました
開催日時2021/7/1(木)~2022/3/31(木)
開催場所芦屋市民センター
ルナ・ホール(小ホール)及び芦屋市茶屋集会所
内容「具体美術協会」(GUTAI)は、兵庫県芦屋市在住の画家、吉原治良をリーダーとして1954年に結成され1972年の解散までの18年間、多様な作家による独創的な発想と作品により、国内外の現代美術に大きな影響を与えた。本事業は、依然として国内外(特に海外)において評価の高いGUTAIを、講演、トークやワークショップにより広く紹介し、その本質と魅力、理念である「精神が自由であること」による創作の迫力と可能性を次代に受け継いでいく。今年度は、「親子ワークショップ」と「子ども美術ワークショップ」により子ども達が実践できる機会を設けるとともに、GUTAIや美術教育に通じた評論家を招いた講演とトークにより、地元の貴重な文化資産を活かし伝える機会を作るものである。会場のルナ・ホールは昇降設備や障がい者用トイレ等があり、障がい者へのバリアは取り除かれている。案内チラシには英語による表記もする。
料金
主催者AAPアシヤアートプロジェクト実行委員会
問い合せ先AAPアシヤアートプロジェクト実行委員会
問い合わせ先(電話)0797387335
問い合わせ先(メール)-
Webサイトhttps://ashiya-art.wixsite.com/website
外国語対応英語
バリアフリー対応車いす