検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2020年5月12日~8月30日10:00~18:00 ※入場は17:30まで 休館日:毎週月曜日・年末年始 その他展示替等による特別休館日(詳しくはお問い合わせください。) |
---|---|
開催場所 | 勝央美術文学館 |
内容 | 勝央町出身の文学者・木村毅が、ライフワークの1つとして取り組んだ〈スポーツ文化史〉。木村毅は東京都参与時代にオリンピック招致の一翼を担いました。本展では、当館所蔵の木村毅のスポーツ関連の資料を中心に展覧。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催が待たれる本年、文学を切り口にスポーツに親しんでいただけたら幸いです。 |
料金 | 高校生以下:無料 一般:300円 大学生・高齢者(65歳以上):100円割引 ※大学生・高齢者は要証明書提示 ※20人以上の団体は2割引(ただし、他の割引との併用不可) |
問い合せ先 | 勝央美術文学館 |
問い合わせ先(電話) | 0868380270 |
問い合わせ先(メール) | shoomuse@icloud.com |
Webサイト | http://museum.town.shoo.lg.jp/exhibition_event/124 |
バリアフリー対応 | 車いす / 身障者用トイレ完備 |
備考 | 勝央図書館との共有駐車場あり |