検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2019/6/22(土)~2020/3/31(火) |
---|---|
開催場所 | 愛知芸術文化センター 名古屋能楽堂 名古屋城 高田寺、瀬戸市美術館、御園座、中部邦楽総合教室 |
内容 | 愛知県内の歴史文化遺産を取り上げ、さまざまな分野の有識者をお招きし講座及び展示、文化遺産にまつわる伝統芸能の上演。本事業で取り上げる文化遺産の中心となる高田寺(北名古屋市)では、本年、創基1300年となる節目の年であり、50年ぶりに本尊「薬師如来」を特別に御開帳。先人の残した文化遺産を歴史的な役割と地域的な役割を考察し、地域の文化遺産の継承・活用及び保護の意識を多くの人と認識できる講演や講話に加え、瀬戸焼、仏像写真、北川民次絵画などの展示会も予定。愛知県の地域の歴史、文化を支えている文化遺産を含めた歴史的文化遺産を外国人にも理解できるよう外国語を併記したチラシ、プログラム等を作成予定。 |
主催者 | 日本の伝統文化をつなぐ実行委員会 |
問い合せ先 | 日本の伝統文化をつなぐ実行委員会 |
問い合わせ先(電話) | 0523234499 |
外国語対応 | 英語 |
おすすめイベント
-
紅しょうが単独ツアー2025「みんな~!小走りお疲れさん!」なんばグランド花月 ルミネtheよしもと よしもと福岡 大和証券劇場(旧ダイワファンドラップ劇場) 東別院会館(東別院ホール) 熊本城ホール 【東京公演】7月27日 (日) 19:00開場 / 19:30開演 / 21:00終演予定 【熊本公演】8月10日 (日) 14:00開場 / 14:30 開演 / 16:00終演予定 【福岡公演】8月24日 (日) 19:45開場 / 20:00開演 / 21:30終演予定 【名古屋公演】9月7日 (日) 12:45開場 / 13:30開演 / 15:00終演予定 【大阪公演】9月18日 (木) 19:00開場 / 19:30開演 / 21:00終演予定 ※配信あり