日本全国の文化プログラム紹介サイト~文化芸術イベントに関する情報が満載!~
  • キーワードから検索
  • 期間から検索
  • カテゴリから検索
  • 地域から検索
    北海道
    東北
    関東
    甲信越
    東海
    北陸
    近畿
    中国
    四国
    九州
    沖縄
  • その他
    屋内/屋外
    参加型/観覧型
    駐車場
    バリアフリー対応
    外国語対応
  • オプション
特別企画「奈良大和四寺のみほとけ」
  • Logo beyond2020
イベントは終了しました
  • 100000000
  • 100000000
開催日時2019年6月18日(火)~2019年9月23日(月)
開催場所東京国立博物館
内容長谷寺、室生寺、岡寺、安倍文殊院の四箇寺は、六世紀半ばに仏教が朝鮮半島から伝来して間もない飛鳥時代の七世紀、あるいは仏教を大いに受け入れた奈良時代の八世紀に建てられた古刹です。本展では、日本における仏教文化の黎明期の諸相を今に伝える、貴重な作品群が出陳されます。
展示室内ではオストメイト用設備の整備や車椅子の貸出し等、バリアフリー化に努めております。また、館内はFree Wi-Fiをご利用いただけます。キャプション、展示解説及び音声ガイドは日英中韓の四か国語をご用意しております。
主催者東京国立博物館
問い合せ先東京国立博物館
問い合わせ先(電話)03-5777-8600
外国語対応英語, 中国語, 韓国語
バリアフリー対応車いす
おすすめイベント