検索
イベントは終了しました
開催日時 | 会期:2019年4月23日(火)~6月30日(日) 開館時間:9:00から16:30 入館は16:00 月曜日休館 ただし4月29日(月・祝)~5月6日(月・振休)は開館、5月7日(火)は休館 |
---|---|
開催場所 | 奈良文化財研究所 飛鳥資料館 |
内容 | 奈良文化財研究所では、環境考古学研究室が中心となって、考古学的な視点から動物の骨に関わる調査研究を行っています。今回の展覧会では、東日本大震災の復興調査支援で分析している縄文時代の巨大マグロの骨や、飛鳥時代や奈良時代の遺跡で見つかった骨にスポットを当てて、環境考古学研究室の調査研究により見えてきた、驚くべき古代の人々と動物との関わりを紹介します。 |
料金 | 入館料 一般270円(170円) 大学生130円(60円) ()は20名以上の団体料金 高校生及び18才未満、65歳以上(年齢のわかるもののご提示阿が必要)は無料 障がい者の方とその介護者各1名は無料。手帳のご提示が必要です。 |
主催者 | 奈良文化財研究所飛鳥資料館 |
問い合せ先 | 奈良文化財研究所飛鳥資料館 |
問い合わせ先(電話) | 0744-54-3561 |
Webサイト | https://www.nabunken.go.jp/asuka/kikaku/ |
バリアフリー対応 | 車いす |