検索
第9回 東アジア音楽祭2019inヒロシマ<ヒロシマからのメッセージ'日台中韓の友好と創造の祭典'>
イベントは終了しました
開催日時 | 2019年10月13日(日) |
---|---|
開催場所 | JMSアステールプラザ(広島市文化創造センター・中区民文化センター) 多目的スタジオ |
内容 | 今回の公演は、日本・台湾・中国・韓国他、東アジア地域の作曲家の作品、とりわけ日本の伝統楽器(尺八と筝)や韓国の伝統楽器(カヤグム、テグム、チャンゴ)、台湾の打楽器他を中心としたレクチャー&コンサート(伝統楽器による室内楽作曲作品展・現代室内楽作曲作品展)を開催。[特別企画]として、<被爆時の助産師 益田小蝝(ますだ こえん)の足跡>を取り上げて、広島県認定助産師第1号として活躍された益田小蝝さんの被爆時の活動を紹介。<具体的な取り組み>1)会場がバリアフリー対応。高齢者の参加を考慮し、休憩時間の回数を増やす。2)外国人対応として、パンフレットに多言語併記、英語通訳による司会。会場に外国語スタッフの配置等。3)国際的活動;日台中韓の作曲家・演奏家の招聘。<ヒロシマ>から'核兵器の廃絶と平和への願いと祈り'。ヒロシマを基軸とし、東日本大震災、西日本豪雨災害'他の'鎮魂と再生と復興'をヒロシマから発信し祈念。 |
主催者 | ヒロシマ・ミュージック・プロジェクト |
問い合せ先 | ヒロシマ・ミュージック・プロジェクト |
問い合わせ先(電話) | 09013590215 |
Webサイト | http://hiroshimamusic.sblo.jp/ |
外国語対応 | 英語 |
バリアフリー対応 | 車いす |
おすすめイベント