検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2019/1/31(木)~2019/1/31(木) |
---|---|
開催場所 | アクトシティ浜松 コングレスセンター41会議室 |
内容 | 音(サウンド)に対する考え方を広げ、音を医療、教育、福祉、環境など様々な分野に役立て、地域の課題解決や新たな産業の振興へとつなげていくための可能性を考えるシンポジウム。パネリストは三輪眞弘(情報科学芸術大学院大学(IAMAS)学長)、吉泉聡(タクトプロジェクト(株)代表)、川田学(ヤマハ(株)デザイン研究所所長)、山本敬之(ローランド(株)経営企画室/R-MONO Lab部長)、モデレーターは佐々木雅幸(同志社大学経済学部特別客員教授・文化庁文化芸術創造都市振興室長・創造都市ネットワーク日本顧問)<敬称略>。会場はバリアフリー対応の施設を利用し、車いすでの聴講可能なレイアウトを準備します。 |
主催者 | 浜松市 |
問い合せ先 | 浜松市 |
問い合わせ先(電話) | 053-457-2301 |
バリアフリー対応 | 車いす |