日本全国の文化プログラム紹介サイト~文化芸術イベントに関する情報が満載!~
  • キーワードから検索
  • 期間から検索
  • カテゴリから検索
  • 地域から検索
    北海道
    東北
    関東
    甲信越
    東海
    北陸
    近畿
    中国
    四国
    九州
    沖縄
  • その他
    屋内/屋外
    参加型/観覧型
    駐車場
    バリアフリー対応
    外国語対応
  • オプション
十一月花形歌舞伎 新作歌舞伎「あらしのよるに」
  • Logo beyond2020
イベントは終了しました
  • %e3%81%82%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%ae%e3%82%88%e3%82%8b%e3%81%ab
  • %e3%81%82%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%ae%e3%82%88%e3%82%8b%e3%81%ab
開催日時2018年11月3日(土) ~ 2018年11月27日(火)
昼の部 11:30開演
夜の部 16:30開演
開催場所博多座
内容1994年に出版され、日本中で愛読されている、きむらゆういち作の絵本「あらしのよるに」の同名歌舞伎舞台化。本来は敵同士の捕食関係にある狼と山羊の禁じられた友情を描いて、子供から大人まで熱い感動を呼んだ新作歌舞伎である。
そもそもは、主人公のがぶを演じる中村獅童と絵本の出会いから始まった企画。初演は2015年、京都の南座。翌年、早くも東京の歌舞伎座で再演され、博多座には初お目見えとなる。現代の絵本が歌舞伎になったのはこれが初めてであり、全編、動物のみが出演する歌舞伎も今作が初である。
登場するのは動物だけという絵本の世界を、見得やだんまり、義太夫など歌舞伎独特の古典的な手法を駆使してファンタジックな舞台に。せりふは子供にもわかりやすく、現代的なセンスの笑いを盛り込み、だれもが楽しめる作品となっている。獅童をはじめ、めい役の尾上松也ら俳優陣の個性あふれる演技も素晴らしい。
出演者中村獅童、尾上松也、中村萬太郎、中村米吉、市村橘太郎、市村竹松、河原崎権十郎、市村萬次郎、中村錦之助
料金A席 15,000円、特B席 12,000円、B席 9,000円、C席 5,000円(いずれも税込)
主催者株式会社 博多座
問い合せ先博多座電話予約センター ※受付時間10:00~18:00 (日・祝日も受け付けています)
問い合わせ先(電話)092-263-5555
Webサイトhttps://www.hakataza.co.jp/lineup/201811/arashi/index.php
備考▼お子様の入場について
博多座は通常、小学生未満は入場をご遠慮いただいておりますが、新作歌舞伎『あらしのよるに』は絵本を原作にした演目でございますので、本公演に限り4歳以上入場可とさせていただきます。4歳以上の方は、チケットをお買い求めの上、ご入場いただきますようお願い申し上げます。あわせまして、膝の上にお子様を抱いてのご観劇はご遠慮ください。
おすすめイベント