検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2019/3/26(火)~2019/6/2(日) |
---|---|
開催場所 | 東京国立博物館 |
内容 | 真言宗総本山東寺(教王護国寺)は、2023年に、弘法大師空海が密教を開宗して1200年の節目を迎えます。これに先立ち、1200年の時を経て連綿と受け継がれる東寺の文化財の全貌を紹介し、日本の文化の精髄をご紹介するものです。東寺講堂安置の21体(国宝15体、重文6体)の仏像曼荼羅のうち、国宝11体、重文4体、合計15体が出品される史上最大の東寺展となります。 展示室内ではオストメイト用設備の整備や車椅子の貸出し等、バリアフリー化に努めております。また、館内はFree Wi-Fiをご利用いただけます。展示解説やキャプションは日英中韓の四か国語表記、音声ガイドは日英中韓の四か国語をご用意しております。 |
主催者 | 東京国立博物館 |
問い合せ先 | 東京国立博物館 |
問い合わせ先(電話) | 0357778600 |
外国語対応 | 英語, 中国語 |
バリアフリー対応 | 車いす |
おすすめイベント