検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2018/3/3(土)~2018/3/4(日) |
---|---|
開催場所 | 名古屋市芸術創造センター |
内容 | 本作品は藤戸合戦の哀歌であり、悲哀と慈悲の物語です。「平家物語」や「吾妻鏡」等を題材した15世紀に謡曲「藤戸」として生まれ、その後も「佐々木先陣(1686)」、「蒲冠者藤戸合戦(1730)」など多く の物語が生まれています。本作品は有吉佐和子の新文楽「藤⼾の浦(1987)」を元に作曲家尾上和彦がオペラ台本に脚色、作曲したものです。「能」の形式であるシテ、ワキを二人のソリストに、地謡の部分をギリシア悲劇のコロス風に仕立てオペラ化したものです。日本国内はもとより欧米各国で上演され高い評価を受けています。本公演はコラボ団体が誇る実力派歌⼿をキャスティングし奥村哲也の指揮、堀口文成の演出で上演されます。また、会場内では障がい者の⽅に楽しんで鑑賞いただけるよう、係員がエレベーターにご案内し、⾞いすスペースを確保する等、障がい者への充分な配慮に心がけます。 |
主催者 | 一般社団法⼈名古屋二期会公益財団法⼈名古屋市⽂化振興事業団[芸術創造センター] |
Webサイト | http://nagoya-nikikai.jp/?p=2362 |
おすすめイベント