検索
イベントは終了しました
開催日時 | 2018年5月13日(日)14:00~15:30 |
---|---|
開催場所 | 国立新美術館 |
内容 | 関連イベント スペシャル・トーク2 須藤玲子+齋藤精一 |
出演者 | 須藤玲子 テキスタイルデザイナー。1953年、茨城県石岡市生まれ。東京都在住。1984年、テキスタイルメーカー株式会社「布」の設立に加わり、新たな技術を駆使した布づくりを行う。2005年に英国UCA芸術大学から名誉修士号を授与。2006年にマンダリンオリエンタル東京のテキスタイルデザインを手がけ、毎日デザイン賞を受賞。2008年より株式会社 良品計画のファブリック企画開発に携わり、2016年より無印良品のアドバイザリーボードメンバー。その他、企業などのテキスタイル開発についてもデザインアドバイスを行っている。布の豊かな表現性が評価され、ニューヨーク近代美術館、メトロポリタン美術館、ボストン美術館、ヴィクトリア&アルバート美術館、東京国立近代美術館工芸館などに作品が所蔵。国内外で展覧会も多数開催。東京造形大学教授、セントラル・セント・マーチンズ客員教授、株式会社「布」取締役。 齋藤精一 株式会社ライゾマティクス 代表取締役、ライゾマティクスアーキテクチャー主宰。1975年、神奈川県生まれ。東京都在住。コロンビア大学で建築デザインを学び、NYで活動を始める。その後2003年の越後妻有トリエンナーレでアーティストに選ばれたことをきっかけに帰国。2006年にライゾマティクスを設立。以降、建築で培った思考をもとに、アート、コマーシャルの分野でインタラクティブな作品制作を続けている。2014年カンヌ国際広告賞Branded Content and Entertainment部門審査員、2015年ミラノエキスポ日本館シアターコンテンツディレクター、「六本木アートナイト2015」メディアアートディレクター。また、須藤が取締役を勤める「布」ではHPや映像制作を担当。 |
料金 | 聴講は無料です |
備考 | 会場:国立新美術館 企画展示室2E内 100名(先着順・申込不要) |
おすすめイベント