日本全国の文化プログラム紹介サイト~文化芸術イベントに関する情報が満載!~
  • キーワードから検索
  • 期間から検索
  • カテゴリから検索
  • 地域から検索
    北海道
    東北
    関東
    甲信越
    東海
    北陸
    近畿
    中国
    四国
    九州
    沖縄
  • その他
    屋内/屋外
    参加型/観覧型
    駐車場
    バリアフリー対応
    外国語対応
  • オプション
KAAT竹本駒之助公演 第九弾 『奥州安達原』三段目切「袖萩祭文の段」
  • Logo beyond2020
イベントは終了しました
開催日時2017-12-23~2017-12-24
開催場所KAAT 神奈川芸術劇場
内容本事業は義太夫節を女性によって演奏する女流義太夫の公演である。人間国宝であり、平成29年度文化功労者に選定された竹本駒之助を太夫に迎え、太夫の語りと三味線だけで物語を展開する「素浄瑠璃」として上演する。
当劇場のように、伝統芸能の上演に特化した劇場以外の場で上演することは、国内外に広く日本文化の魅力を発信する機会となる。また、素性瑠璃のため視覚障害を持つ方にも十分お楽しみいただけるのはもちろん、当日上演する浄瑠璃の床本や資料を配布するため、聴覚障害を持つ方にもその魅力を伝えることができる。更に、場内には車椅子も入場可能で障害を持つ方がアクセスしやすい環境を整えている。
主催者公益財団法人 神奈川芸術文化財団
問い合せ先公益財団法人 神奈川芸術文化財団
問い合わせ先(電話)0570015415
Webサイトhttp://www.kaat.jp/d/komanosuke9
バリアフリー対応車いす